ワクワクメールでクレジットカードでポイントを購入してみようと思うけど、なんとなく不安…と感じることもあるでしょう。
安全性だったり決済方法だったり、明細にどう表示されるかなんてことまで気になって『実際どうなの?』ってところもあると思うので、今回はワクワクメールでクレジットカードを使ってポイントを購入するってことについて書いてみます。
使えるクレジットカードの種類
ワクワクメールでポイントを購入する際に使用できるクレジットカードの種類は下記の5種類。
- VISA
- MASTER
- JCB
- AMEX
- DINERS
この5種類が抑えられていれば、決済できないことはないでしょう。
ワクワクメール、さすがっす。
ただ、使うクレジットカードの種類によって、扱いが違う場合があります。
VISA、MasterCard、JCBでの決済は「日本円」
American Express、Diners Clubでの決済は「米ドル」
※ご利用のクレジットカードによりご請求金額が異なる場合がございます。
弊社では海外の金融機関を通してご請求を行っております。
そのため、「米ドル」の場合、為替相場の変動および為替手数料などにより
請求金額は申込み金額とは約一割程度異なる場合がございます。
請求確定金額につきましてはご利用のカード発行会社までお問い合わせください。[/aside]
これはクレジットカード決済完了メールに記載されている内容です。
これを読む限りでは、VISA、MasterCard、JCBで決済したほうが不安はないでしょうね。
クレジットカード決済のメリット・デメリット
メリット
ワクワクメールでクレジットカードを使ってポイントを購入するメリットは、なんといってもポイントの即時反映ですね。
決済が完了した瞬間にポイントが付与されていますから、すぐにまたサイトの利用ができるようになります。
デメリット
デメリットは特別ないかと思いますが、気になるのはクレジットカードの決済の明細にどう表示されるかですよね。
ワクワクメールのホームページにはこう記載があります。
明細書表示名は以下のいずれかが記載されます。
「TELECOM」「TC」「TEC」「TCOM」「S-NET」「TYT」
[/aside]
しかし、僕が実際にクレジットカードでワクワクメールのポイントを購入したときの明細には、上記以外の表示がありました。
例えばこれ。
ここにはMTLと表示されています。
こんなのも。
今度はOMATと表示されています。
最初に明細を見たときは、『なんだなんだ?』と思ったんですけど、クレジットカード決済が完了した際にワクワクメールから送られてくるメールにその答えがありました。
ENS / MTL / NJU / OMAT / OMEC / OMTE / S-NET / STCM / TELECOM / TRE / TSCN
※ご利用サイト名は記載されません。
(The descriptor information on your next invoice will be one of the following:ENS / MTL / NJU / OMAT / OMEC / OMTE / S-NET / STCM / TELECOM / TRE / TSCN)[/aside]
ここにMTLもOMATも記載がありました。
これらのアルファベットが表す意味はそれぞれあるようですけど、同じクレジットカードを使用しているのに表示が違う理由はよく分かりません。
それでも決済自体は何も問題なく行われているので、特別気にする必要はないと思われます。
それより、確かに明細に『ワクワクメール』とは記載はありませんが、もし奥さんや彼女がいた場合に、『ね〜ね〜、これって何に使ったの?』と言われたら間違いなく『うっ、うっ、うっ…』と言葉に詰まること間違いないと思うので笑、しっかりと言い訳を考えておきましょう。
クレジットカード使っても安全なの?
出会い系で個人情報でもあるクレジットカード情報を送信するのって大丈夫なの?と不安を感じるかもしれません。
でもそこはさすがのワクワクメール、しっかりと『技術的な対策』を取っています。
それが暗号化通信(SSL)です。
ワクワクメールのホームページにはこう記載があります。
情報を暗号化して送信することで、クレジットカード情報が外部に漏れる危険性をシャットアウトしてくれてるんです。
僕はまだ回数こそ少ないものの何度かクレジットカードでポイント購入しています。
だけど、その間に覚えのない決済がされていたとか、変な請求がきた、購入金額以上の請求がきたなんてことは一度もありません。
しっかりとクレジット情報は守られているし、ワクワクメールのセキュリティの安全性はかなり高いと感じています。
そもそもクレジットカード情報が漏れるなんて一大事で会社の社会的評価がガタ落ちしますから、どんな会社でも個人情報の保護には力を入れてます。
クレジットカードを使ってのポイントの買い方
それでは、実際にポイントの購入方法を順を追って説明します。
まずマイページからポイントの項目に入ります。
そこから購入するをクリック。
そのままクレジット決済をクリックします。
次に購入金額を選ぶことができるので、選択して次へに進みます。
ここではクレジットカードの情報が表示されるので、使用するクレジットカード情報を確認し購入(order)をクリック。
すると『クレジット決済が完了致しました』と表示されます。
[aside type=”normal”]クレジット決済が完了しました。
先ほど誤入力して頂いたメールアドレスへ
クレジット決済完了のメールが送信されます。
メールを開いてご確認下さい。
ありがとうございました。[/aside]
このまま『サイト利用を続ける(BACK)』をクリックすると、
決済と同時にポイントが追加されているのが分かります。これがクレジットカードでポイントを購入するメリットですね。
さらに上記にあるように、登録しているメールアドレスに『クレジット決済成功のお知らせ』というメールが届きます。
同時に『ポイント追加完了のお知らせ』というメールも届き、入金した金額、今回購入して追加されるポイント、そして追加された現在のポイントを教えてくれます。分かりやすくて良いですね。
僕はこの決済で5000円分のポイントをクレジットカードで購入したので、150サービスポイント、さらに1000モバイラーズポイントも同時にもらえました。かなりお得ですね〜。
これでポイントの購入は完了です。あっという間です。1分もあれば手続きできます。
ポイントを購入するときってすぐに行動したいときだと思うので、僕はすぐにポイントが反映されるクレジットカード決済をオススメします。
バード貴族的まとめ
[voice icon=”https://www.thesexican.net/wp-content/uploads/2015/10/バード貴族 2.png” name=”バード貴族” type=”l big”]- クレジットカード決済は手軽にポイントが購入でき、即時に反映される
- 明細の表示名もワクワクメールと記載されないので安心
- クレジットカード情報は暗号化通信(SSL)で送信されるので安全