どうも。
ビールはキリンラガー派、バード貴族です。
ワクワクメールにはポイントと名のつくものがいくつかあります。
P → ワクワクポイント
S → サービスポイント
そして今日紹介する、
M → モバライーズポイントもそのひとつ。
ワクワクメールを利用していると、気づいたら溜まっているこのMで表されるモバイラーズポイント。どんなときにポイントが貯まり、そしてどんな有効な使い方があるのかなかなか知られていないみたいです。
そこで今日はこの謎のポイントシステム、モバイラーズポイントについて書いてみたいと思いまーす。
モバイラーズポイントとは?
モバイラーズポイントとは、サイト内の特定の機能、コンテンツを使ったりポイントを購入した際に発生して貯まっていくポイントのことです。
どのくらい溜まっているかは、マイページのポイント欄で確認することができます。
溜まったモバイラーズポイントは、サービスポイントや電子マネー、携帯のプリペイドカードなどと交換ができます。
モバイラーズポイントの貯め方
それでは具体的にどんな感じでモバイラーズポイントが貯まっていくのか見ていきましょう。
サイト内コンテンツの利用
・届いたメールに返信する 3M
↓アダルト投稿↓
- 投稿した画像を見られる 1M
- 投稿した動画を見られる 1M
- 他人の投稿画像を見る 2M
- 他人の投稿動画を見る 4M
- 投稿音声を聞かれる 1M
- 投稿音声を聞く 2M
- 投稿画像に投票する 2M
- 投稿動画に投票する 4M
僕は気づいたらかなりのモバイラーズポイントが貯まっていたんですけど、それはメールの返信をめちゃくちゃしてたからだと思います。アダルト投稿は一切していませんからね。
現時点でも800Mくらいありますw
ポイントを購入する
『ワクワクメールのクラス特典と優待サービスの内容を解説!』にもちょろっと書きましたけど、ポイントを購入した際にクラスに応じて購入金額に加算率を乗じた分のモバイラーズポイントがもらえます。
- ノーマル 10%
- ブロンズ 15%
- シルバー 20%
- ゴールド 25%
- プラチナ 30%
シルバークラスの僕が5000円分のポイントを購入したとすると、
5000円×20%=1000モバイラーズポイントをもらえることになります。
モバイラーズポイントの便利な使い方
サービスポイントに交換
メールの送信や掲示板への書き込み、アバターのアイテム・着せ替えツールの購入の際に使えるサービスポイントと交換することができます。
レートは、10M=1S となっています。
auぷりペイドカードと交換
auぷりペイドカードとは、auの通話料やぷりペイド専用電話に利用できるプリペイドカードです。
3000M以上貯まった場合に交換することができます。
『ぷりペイド専用電話機』を購入すれば、『利用開始登録』をするだけで、使い過ぎの心配のない携帯電話が使えるようになります。
使い方の手順
- 利用したいauの携帯電話から1400に電話
- カード登録【1】を選択
- カード番号と#を入力
- 電話を切るときは、必ず終了のガイダンスを確認してください
発信するときは、相手の電話番号の前に【1401】をつけることを忘れずに!
確認のためもう一度【携帯電話番号】を入力して間違いがなければ【OK】をタッチ!
Softbankプリペイドカードと交換
Softbankプリペイドカードとは、auのように通話料に使用することはできませんが、Softbankプリペイド専用電話を利用する際に利用できるプリペイドカードです。
3000M以上貯まった場合に交換することができます。
使い方の手順
- 利用したいSoftbankのプリペイド専用携帯から1400に電話
- カード登録【2】を選択
- カード番号と#を入力
- 電話を切るときは、必ず終了のガイダンスを確認してください
WebMoneyと交換
WebMoneyは、インターネット上で使える電子マネーのことです。
3000M以上貯まった場合に交換することができます。
例えばLINEのスタンプや電子書籍を購入できて便利ですよ。
楽天Edyと交換
楽天Edyもプリペイド型の電子マネーです。
3100M以上貯まった場合に交換することができます。
楽天スーパーポイントを貯めることもできるので、楽天を利用することが多いのであればお得になりますね。その他コンビニや書店、マクドナルドやヨドバシカメラでも利用できます。
モバイラーズポイントの注意点
モバイラーズポイントの便利な使い方をいくつか見てきましたが、どの項目にも同じ注意書きがあります。
不正な行為によって得たモバイラーズであると判断した場合、申請された分のモバイラーズは消失しますのでご了承ください
・交換後のキャンセルはお受け出来ません
・発行された番号は、お早めにご利用ください
不正にモバイラーズポイントを取得した場合は消しますよ?ってことです。当然ですよね。それから一旦交換した場合はキャンセルはできませんし、楽天Edyなどは登録有効期限がありますから交換後はできるだけ早く利用するようにしましょう。
サービスポイントに交換するのが現実的
サービスポイントを除いた利用法は、どれも3000M以上のモバイラーズポイントが必要になります。女性は色々なやり方で貯めることが比較的楽ではありますが、男性にとってはかなりハードルが高いです。
届いたメールに返信して3M。10通返信して30M。
3000Mものモバイラーズポイントを貯めようと思ったら、1000通返信しなければいけないんです。これはなかなか難しいと思いますよ。
返信していけばちょこちょこと貯まってはいきますが、僕はポイント購入した際にランクに応じてモバイラーズポイントがガバッと入るタイミングで、一気にサービスポイントに交換しちゃいます。
それでまたメールを送る、返信する、というサイクルが現実的かなと思います。
バード貴族的まとめと評価
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”bird-real.png” name=”バード貴族”] やり取りしていたら自然に貯まっているワクワクメールのモバイラーズポイント。だけど、僕の中では基本的に自然についてくるもの、という感じでそこまで重要視はしていません。
貯めてみよう!と考えることはないですし、メールのやり取りをたくさんしていく中で気づいたらめっちゃ貯まってた!というときにサービスポイントと交換する、という程度の意識で良いと思いますよ。[/speech_bubble]