ハッピーメールさすが大手の優良出会い系サイトということもあって、ポイントシステムは良心的です。
とは言っても利用を重ねるとポイントは自然と減っていきますので、追加する必要があります。
そこで今回はハッピーメールのポイントの購入と追加方法について解説します。
ハッピーメールのポイント購入方法一覧
ハッピーメールには様々なポイントの購入方法が用意されています。
購入方法はトップページの『現在のポイント』から確認することができます。
『現在のポイント』をクリックすると、『ポイントメニュー』のページに入り、そこで購入方法の一覧を確認することができます。
それではハッピーメールでポイントを購入・追加する方法の一覧を確認してみましょう。
銀行振込
ハッピーメールのポイントを銀行振込で購入しようとする際の振込先は、三菱東京UFJ銀行とゆうちょ銀行が用意されています。
au自分銀行の口座を持っていれば、そこからの振込は手数料が無料になります。
銀行振込のデメリットとして、営業時間外の振込となるとポイントの反映が翌日以降になる不便さが挙げられます。
しかしゆうちょダイレクトを利用する場合は、24時間いつでもポイントが反映するので便利です。
クレジットカード決済
クレジット決済は一番オススメのポイント追加方法です。
ポイントの購入は1分もあればできますし、ポイントもすぐに反映されるからです。
さらなるメリットとして、ワクワクメールやPCMAXの場合と比べて追加されるポイントが多いことが挙げられます。
- PCMAXのクレジット決済の際の追加ポイント
- ハッピーメールのクレジット決済の際の追加ポイント
- 比較
購入金額 ハッピーメール PCMAX 500円 55P 50pt 1,000円 110P 100pt 2,000円 230P 200pt 3,000円 400P 320pt 5,000円 700P 550pt 10,000円 1500P 1200pt 20,000円 3000P 2600pt 30,000円 4500P 4200pt
500円の購入からすでに差があり、多くのポイントを購入するほどその差が大きくなっています。
このポイント還元はハッピーメールを利用するにあたって、かなり助かりますね。
コンビニで購入
全国のコンビニでもハッピーメールのポイントを購入することができます。
購入できるコンビニの一覧はこちら
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
- ミニストップ
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- セーブオン
- ココストア
- 北海道スパー
- スリーエフ
特定の地域にしかないコンビニでも購入できるのはありがたいですね。
電子マネーで購入
ハッピーメールのポイントは電子マネーでも購入できます。
利用できる電子マネーの一覧はこちら。
- コンビニダイレクト
- コンビニダウンロード
- セキュリティマネー
- ビットキャッシュ
- C-CHECK
- エコチップ
- Gマネー
電子マネーも24時間ポイントを購入できますし、名前がばれることもありませんから、安心・便利にポイントの購入ができます。
各購入方法のメリットとデメリット
ハッピーメールのポイント各購入方法のメリットデメリットの一覧です。
購入方法 | メリット | デメリット | ポイント反映時間 |
銀行振込 | ATMで振込の場合は記録が残らない | 振込手数料(au自分銀行、ゆうちょダイレクトは手数料無料) 振込時間の制約 | 5分〜2時間 ゆうちょ銀行の場合は3分〜15分 |
クレジットカード | ポイントがお得 | 記録が残る | 10秒以内 |
コンビニ | 記録が残らない | コンビニに行く手間 | コンビニによる |
電子マネー | ネット上で購入完了 記録が残らない | コンビニに行く場合は手間 | 5分から10分 |
それぞれメリットデメリットがありますので、その場の状況に合わせて使い分けましょう。
タダでポイントをゲットする方法
ハッピーメールのポイントは基本的に購入して追加するものですが、無料で手に入れる方法もあります。
友達を紹介する
友達にハッピーメールを教えてあげて、その友達がハッピーメールに登録、そして利用を始めると300Pもらえます。
フランクに話せる友達がいる場合は、紹介してみるのも良いでしょうね。
マイレージポイントと交換する
ハッピーメールには、ポイント購入100円毎に1マイルもらえるマイレージポイントと呼ばれるポイントがあります。
そのマイルを1マイル=1Pとして交換できます。
ハッピーメールニュース
定期的にハッピーメールから会報のようなメールが送られてきます。
それがハッピーメールニュースというものなんですが、そこでプレゼントをもらうことができます。
どんなプレゼントかというと、メールの送信が無料になるチケットです。
受け取るだけでポイントをもらえるんですから、ハッピーメールからのメールは受信できるように設定しておいたほうがお得ですよ。
バード貴族的まとめ
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”bird-real.png” name=”バード貴族”]ハッピーメールでポイントを買う場合は、やはり圧倒的にクレジットカード決済がお得な気がします。
ハッピーメールを利用するにはどうしてもポイントは必要になってきます。
ただで手に入れられる方法も取り入れながら、効率よくサイトを利用するようにしましょう。
以上、ハッピーメールのポイント購入・追加方法【まとめ】でした。
[/speech_bubble]