
出会い系、会えるってよの管理人・バード貴族です。
出会い系で知り合って相手と話が盛り上がり、『LINEの交換をしてもっと仲良くなりたい!』と思ったけれど、
『出会い系でLINEのIDを教えて交換をするのって危険かな…』
『LINEのIDや写真が悪用されたりするかも…』
『業者とかの詐欺被害に遭わないかな…』
こんな不安がありませんか?
安心してください。
出会い系で知り合った相手とLINEやカカオ、メルアドなどの個人的な情報を交換することは基本的には安全で、危険な目に遭うことはありません。
ただそれはLINEの交換の前に、悪用されないための準備をしっかりした場合のお話。
その準備をおろそかにしてしまうと、あなたの友人関係、住まい、勤務先などの個人情報を一気に知られてしまう危険性も…。
また、サクラが存在する悪徳出会い系へ誘導され、多額の使用料金を請求される詐欺被害に遭う可能性もあります。
ということで、この記事では出会い系でLINEやカカオ、メルアドなどの個人情報を交換する危険性と、それを防ぐために気をつけているポイントを解説します。
※出会い系でLINEを簡単に交換する方法に興味があるなら、こちらの記事が参考になります。
参考記事:出会い系でLINEの交換率を簡単にアップさせる方法
出会い系でLINEを交換して生じる危険性①『個人情報の流出』
出会い系でのLINE交換で生じる危険性の一つ目が、個人情報の流出です。
『LINEを交換するだけで?』
『LINEのIDを教えるだけで?』
と思うかもしれませんが、LINEの交換だけで以下のことが相手に知られてしまう可能性があります。
- だいたいの住所
- 家族構成
- 友人関係
- 勤務先
- 日々の行動
相手がその気なら、簡単にストーカーになれるほどの濃い個人情報ですよね。
それではなぜLINEの交換だけで、これほど濃い個人情報がわかってしまうのでしょうか。
IDから他のSNSがバレる
あなたはLINEの他にフェイスブックやTwitter、インスタグラムを利用していますか?
利用しているのであれば、IDをすべて同じにしていませんか?
もしそうなら、複数のSNSのIDを使い回していることが原因で、個人情報が相手に知られてしまう可能性があります。
どういうことか説明します。
例えばLINEのIDが『abcdefg』だったとします。
そのIDをGoogleで検索してみると、アカウントを『abcdefg』と設定したFacebookやTwitter、インスタグラムがヒットするんです。
たとえば以前PCMAXでLINEのIDを教えてくれた女の子の場合、その女の子のインスタグラムが出てきたことがありました。
どのSNSも同じですが、どこに行った、だれと会った、なにを食べたなど細かくアップしますよね。
つまりあなたの普段の生活が丸わかりという状況になります。
本名フルネームからインターネット上の情報が知られる
個人情報を知られてしまうもう一つの要因として、LINEのアカウントを本名フルネームで設定していることが挙げられます。
SNSはアカウントを削除すれば、それで済む話です。
あなたの情報には二度と近づけません。
しかし本名は削除も変更もできません。
これから一生付き合っていかなくてはいけない、究極の個人情報です。
『出会い系でLINEの交換率を簡単にアップさせる方法』という記事に書きましたが、30人の女性にファーストメールでいきなりLINEの交換を提案し、何人の女性が応じてくれるのかという実験をしたことがありました。
結果として3人の女性とLINE交換ができましたが、そのうちの2人はLINEのアカウントを本名フルネームに設定していたので、試しにFacebookで検索してみたところ、どちらもバッチリ出てきたんです。
2人のうちの1人は看護師さんで、勤務先である病院名までしっかりと記載されていました。
もう1人の女の子は出会い系ではぼかしを入れた顔写真をプロフ画像に設定していましたが、Facebookではぼかしの入っていない状態の同じ写真を載せていました。
その他、実家の住所や家族の写真もありましたし、勤務先も記載されていました。
職場が知られるって…知らない誰かが、すぐに会いに行けちゃいますよ?
出会い系の中では個人情報を出していないつもりでも、LINEを本名フルネームに設定していることでFacebookで特定されたら、隠したかった知られたくない情報まで知られてしまいます。
Facebookには友人の情報があるので、もしかするとリアルな友達にまで何かしらの影響、被害が及ぶ可能性もありますよね。
以上2点から、LINEのIDを教えるだけでも、個人情報を知られてしまう危険性があることがわかってもらえると思います。
個人情報を握られると、身の危険性もありますし、LINEのIDやアイコンの写真を流出させられる危険性もあるので、本当に注意が必要なんです。
上で紹介した女性たちが幸運だったのは、出会ったのがぼくのような紳士だったことですね笑
出会い系でLINEを交換して生じる危険性②『サクラのいる悪徳出会い系への誘導・登録』
誠実に運営している優良な出会い系でも、悪徳業者を完全に防ぐことはできません。
そんな悪徳業者が架空に作成した女性キャラが、LINEの交換を持ちかけてくることがあります。
その目的は『出会い系にいるLINE誘導業者の手口と撃退方法を解説します!』という記事に書きましたが、自社が運営するサクラだらけの悪徳出会い系に誘導することです。
このような業者はLINE誘導業者と呼ばれますが、誘導する際に『セフレを探してるんだ』『これから時間ある?会いたいな』など、『これから待ち合わせしたいけどLINEでやり取りできないから、こっちのサイトでお願い』と緊急性とエロをセットで提案してきます。
セックスしたくて出会い系を利用しているのであれば、すぐそこにセックスできる可愛い女の子がいるんですから、やり取りを途切れさせたくないと思いますよね。
しかしその欲望に流されて、安易に誘導されるまま悪徳出会い系に登録してしまうと、高額なメール料金でやり取りをするものの、結果的に出会えないという詐欺に遭うことになります。
『人柱にオレはなる!ワクワクメールの伝言板でLINEのIDを教えてきた業者に乗ってみた』という記事で、実際にぼくがLINE誘導に乗ってみた流れを書いているので、参考までに読んでみてください。
出会い系でLINEを交換するときに気をつけたいポイント
出会い系でLINEを交換するときに気をつけてほしいポイントは、以下の5点です。
- LINEのIDは教えずQRコードを送って交換する
- アカウントを本名フルネームにしない
- アカウントに自分の写真を設定しない
- タイムラインを非公開設定にする
- LINE交換後に他のサイトに誘導されたらそこで切る
『そこまでしなくても…』と感じるかもしれませんが、用心するに越したことはありません。
ある女性が出会い系で知り合った男性とホテルへ行ったところ、殴られて現金奪われたって事件もありました。
それだけでも大事件ですが、個人情報を握られていた場合は被害がエスカレートしていたかもしれません。
男性の場合は美人局の危険性もありますし、女性ストーカーの方がタチが悪いと聞きますので、十分に気をつけましょう。
具体的な対策法を『【出会い系LINE攻略】IDの悪用・個人情報流出の被害に遭わないための対策法まとめ』という記事で詳しく解説しています。
[blogcard url=”https://www.thesexican.net/line-method-of-prevent-misuse-and-damage/″]ぜひ参考にしてください。
LINEの交換はしっかり対策すれば安全

出会い系のLINE交換で避けたい危険は、やはり個人情報を知られることです。
LINE誘導業者などは誘導先のサイトに登録しない、そのアカウントはブロックするという方法で簡単に危険を回避できます。
しかし個人情報を握られてしまった場合は、ワンナイトのつもりだった女性にしつこくつきまとわれたり、脅迫されるようなことがあるかもしれません。
会うため、セックスのためには信用してもらう必要があるので、個人情報を伝える必要もありますが、面倒なトラブルを避けるためにもくれぐれも個人情報の取り扱いには注意してくださいね。